キッズアンガーマネジメント お客様の声

以下、レッスン後の感想をお客様の承諾を得て掲載させて頂いております。ありがとうございます。

Aさん

怒りスイッチ難しいかなと思いましたが、ワークブックを書いていたので「あ!できるんだ!」と思いました(^^)家で感想を聞いてみたいと思います。ありがとうございました‼

Bさん

怒りに対する考え方を客観的に見る方法は子供だけでなく大人でも役立つものです。家庭はもちろん仕事でも活用してみます。

Cさん

怒りを分析して、考えを今一度改めるのはいい事だと感じました。怒りを緩和して、そんなに怒らなくても済むことは、自分にとっても、周りの人に対しても、よい空気になるので、まず落ち着いてみようと家族で心がける様にしたいと感じました。

Dさん

自分の気持ちを客観視したり、言葉にすることはいい事だと思いました。怒ることは悪いことと思っていましたが、「あの時きちんと怒っておけばよかった」と「怒りを後悔しない」のがアンガーマネジメントなんだと知って、確かに‼と納得しました。「怒り」のイメージが少し変わりました。

Tさん

シャイで慎重な娘とわんぱくな息子が本当にそれぞれ自由な感じでしたが、少しずつ少しずつ種まきができたらと思っています。これからもよろしくお願いします。子どもたちの そして私の 心の安心基地ができて嬉しいです。

Kさん

家で怒りのコントロールについて話していましたが、わたしが話すと聞いているのかわからなかったのですが、子どもが緊張しながらも考えることで、コントロールについて考えるきっかけになればと思いました。

スポンサーリンク




最近の記事

  1. 2020.07.7

    七夕に願いを

プロフィール


 

★子育てまなびの家ふちゅくる認定ママヨガインストラクター
★日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントキッズインストラクター
★沖縄県・沖縄市在住。(出身地同じ)
★夫と小5長男と小2長女の4人家族。
★第2子妊娠中に『マタニティヨガ』に出会い、ヨガの気持ちよさに触れる。


MORE→

予約カレンダー

2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年8月

LINE 友だち追加

↑LINEでの申込・お問い合わせはこちらから!

カーソルを合わせて「☝」のマークになった所でクリックしてみてください♪

FB Instagram フォローする

最近のコメント

    スポンサーリンク




    PAGE TOP