ブログ一覧

つらい肩こり・首こり、様々な体調不良の原因は「冷え」でした!

沖縄も段々と 肌寒くなってきましたね。風邪などひいてないですか?

寒いの苦手なわたしは、すでに朝がつらいです。(そもそも、早起きも苦手(^^;))

★11月からのレッスンでは、「寒い朝でも起きやすくなる」ヨガのポーズや呼吸法もお伝えしますよ~♪

冷えは万病の元

昔からよく言われている言葉ですよね。ホントそうなんです!

冷えは、肩こり腰痛・便秘・不眠など、体の表面だけでなく内臓までも数多くの様々な所に影響を及ぼします。

体温が1℃下がると免疫力は30%低下し、逆に1℃上がると一時的には最大5~6倍アップする。

とも言われています。

冷え症だったわたしの「過去の様々な体調不良」

わたしも以前は冷え症で手足が異常に冷たかったです。書類渡す際、手が触れてしまった時に「冷たっ!」「氷みたいだね」って言われてた位。

冷えで悩んでいた頃は、様々な体調不良でよく寝込んでいました。

肩こり首こりもひどかった様に思います。

◆肩こり首こりから来る「頭痛・吐き気」で寝込むことも多々。

◆生理痛もひどかった(;_:)

◆夜も足先冷えて寝つきが悪かった。

◆月1で膀胱炎にもなってた(;_:)

(これで結構 年休使ったなぁ。もったいない。)

気づけば「様々な体調不良」が改善していた!

長年冷えで苦しめられてきた諸症状が、気づいたら、ここ最近どれにもなっていない!すごくない(>_<)??

前回、肩こり・首こりからの頭痛・吐き気で寝込んだのは(手帳を調べたら)3カ月前のことでした!

膀胱炎に関しては最後になったのいつだっけ?

生理痛でダウンしていたのもいつだっけ?てくらい、

今はめちゃめちゃ健康体!ありがたいねぇ(;_:)しみじみ。

「冷え」が改善した理由

ズバリ! ヨガです。

冷えで悩んでいた時と今と何が違うのか考えたら、

「ヨガの頻度が上がった」って事でした!

ヨガインストラクターとして集中的にヨガをやりだした

毎日ヨガやっているおかげで体温や基礎代謝も上がって「冷えが改善」されているのを実感しています。

今では手足が冷えていることもなく。むしろホカホカしています。

続けることで効果を実感できます

ヨガを1回やったからと言って、一瞬で肩こりがなくなるわけではないのですが、

コツコツやって気づいたら健康体!肩も上がる(笑)。 それがヨガ。

毎日コツコツとヨガやっていて本当に良かったと思います。

効果を実感できたから、ますます続けたくなりました。

ママヨガはゆったりしたヨガだから、ゆる~くコツコツ続けやすいんですよ(^_-)-☆

★本格的な冬に向けて、一緒に「冷えに負けないポカポカ体」をつくっていきませんか?

〇。〇°〇。〇°〇。〇°〇。〇°〇。〇°

子連れOK!初心者OK!体硬くてもOK!女性ならどなたでも! 一緒にママヨガでリフレッシュしませんか?

『11月スケジュール』更新しました。↓予約カレンダーにてご確認ください。

★うちヨガ夜空★

沖縄市宮里ピザーラ近く。【 只今60分1,000円。都度払い制 】。無料駐車場あり。無料ヨガマット貸出あり。

★持ち物:汗拭きタオル・飲み物。

★子連れOK!(生後2ケ月~ハイハイ前の赤ちゃんまで)。お申込みの際、月齢を教えてください。

 

 

関連記事

スポンサーリンク




最近の記事

  1. 2020.07.7

    七夕に願いを

プロフィール


 

★子育てまなびの家ふちゅくる認定ママヨガインストラクター
★日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントキッズインストラクター
★沖縄県・沖縄市在住。(出身地同じ)
★夫と小5長男と小2長女の4人家族。
★第2子妊娠中に『マタニティヨガ』に出会い、ヨガの気持ちよさに触れる。


MORE→

予約カレンダー

2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年8月

LINE 友だち追加

↑LINEでの申込・お問い合わせはこちらから!

カーソルを合わせて「☝」のマークになった所でクリックしてみてください♪

 

FB Instagram フォローする

最近のコメント

    スポンサーリンク




    コロナウイルスに関するお知らせ(沖縄県)

    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。