ブログ一覧

初心者がママヨガ体験をした感想♪

2019年6月20日のママヨガレッスンの様子です。(写真はすべて、受講者様の承諾を得て掲載しています。)

梅雨真っただ中の沖縄。外はジメジメ~と嫌な天気ですが、うちヨガ夜空では今日も心地よくママヨガ開催しました✨

子どもの習い事が一緒で仲良くなったママ友のCさん。

ヨガ初体験でも大丈夫!

ヨガは初めてという事だったので、最初に、仰向けで横になり、お腹に手を置いて、呼吸法を練習しました。ヨガは呼吸法が大事!

深~い呼吸を意識すると、副交感神経が活発になりリラックス効果。自律神経やホルモンバランスも整います。また、免疫力や代謝もUPするので、冷えやむくみ改善にも繋がりますし、脂肪燃焼率UPで太りにくく痩せやすい体質にもなります。毎日何気なくしている呼吸を意識するだけで、いい事づくしですよね(^_-)-☆

次に、ママヨガの基本姿勢・安楽座。骨盤の立て方や正しい位置を意識できるようにお伝えしました。

↑足の指を手の指で握り足首回しをした後のポーズ。ヨガをやる時は、素足や五本指の靴下だとやりやすいですね。(それにしてもCさんの靴下かわいかった♡) 右ももの裏側が伸びて気持ちいいポーズです。

上半身ひねり、腰・背中もほぐします。目を見開き、視力upも~!

かかと突き出して、しっかり膝裏伸ばしま~す。ねじりを加えることで、腰痛緩和や便秘改善。

魚のポーズで、脳への血流もup。不眠改善! 胸開き、風邪予防。足先伸ばして、骨盤締まる。ついでに、眼ヨガも!

魚のポーズ最高✨

※ただし、魚のポーズは首を痛めないように、首回りが温まった”ヨガの終盤”にしましょう。

 ポーズの最中は絶対に首を動かさないでね!

体と心は繋がっている!

正しい姿勢を意識すると、深~い呼吸がしやすくなります。

深~い呼吸を意識すると、自律神経やホルモンバランスが整います。

体を整えると、呼吸が整う。呼吸を整えると、心が整う。逆もしかり。

体と心は繋がっている。

 

★Cさんの感想

一対一でゆっくり丁寧に教えて頂き、初めてでしたが思っていたよりすんなり入っていけた気がします。アロマの香りとゆったりした音楽の流れる空間でとてもリラックスした良い時間を過ごせました。また宜しくお願いします(^^)

芯はしっかりしているのに雰囲気はほんわかしたCさんと、リラックスしてゆったり気持ちよくヨガできたことに感謝です✨

膝パタパタ、毎日少しの時間だけでもいいのでコツコツ続けてみて下さいね(^_-)-☆ 継続は力なり!です。

関連記事

スポンサーリンク




最近の記事

  1. 2020.07.7

    七夕に願いを

プロフィール


 

★子育てまなびの家ふちゅくる認定ママヨガインストラクター
★日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントキッズインストラクター
★沖縄県・沖縄市在住。(出身地同じ)
★夫と小5長男と小2長女の4人家族。
★第2子妊娠中に『マタニティヨガ』に出会い、ヨガの気持ちよさに触れる。


MORE→

予約カレンダー

2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年5月

LINE 友だち追加

↑LINEでの申込・お問い合わせはこちらから!

カーソルを合わせて「☝」のマークになった所でクリックしてみてください♪

 

FB Instagram フォローする

最近のコメント

    スポンサーリンク




    コロナウイルスに関するお知らせ(沖縄県)

    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。