2/14バレンタインデーにAさんとYちゃんの1組の親子がママヨガに参加してくれました。
「以前に別のところでママヨガに参加したことがあって、またやりたかったので。」と参加申込してくれたAさん。ご参加ありがとうございました。(以下、写真や感想はAさんの承諾を得て掲載しています。)
実は、申込後にAさんから「ホームページのよくある質問で子連れの場合はハイハイ前までとあったので、うちの子1歳でもう歩くので難しいですよね。預けられないのでキャンセルさせてください。」とメールがありました。
確かに、ホームページでは他の参加者のママや赤ちゃんの安全面等を配慮して『ハイハイ前まで』と記していますが、その日の申込はAさん親子1組のみという事もあり、「今回は大丈夫ですよ。わたしも試行錯誤・臨機応変にやってみます」と受け入れることにしました。
その時に私から送信したメール↓
当日は、Yちゃんのオモチャや絵本を持参していただきました。あんよが上手な1歳のYちゃんもご機嫌な時間帯ということもあり、ママの傍で静かに遊んでくれていたので、Aさんも久しぶりのママヨガに集中できたようでした。
わたし達が合掌しているとYちゃんも両手の平を合わせたり、がっせきのポーズで「パタパタさせましょう」と言えば両手でパチパチと手を叩いたり…1歳児ながらも上手に参加してました(^^)
Aさんも「体が硬くて…」と言っていましたが、気持ちいい範囲でじわりじわりと伸ばしてもらいました。「硬い分、普段伸ばせていない所が伸びているっていうのが感じやすいんじゃないかと思いますが、どうですか?」との問いかけに「確かに!」と実感して頂けました(^^)
肩こり・腰痛が気になるとの事だったので、ぜひ自宅でもスキマ時間を見つけて、気軽にできそうな1ポーズだけでも、『毎日少しづつ』続けてみてくださいね(^_-)-☆
ママヨガのあとのママワークでは「Yちゃんよりも、上の娘にこそ必要かも」と話していました。は~い(^^)ぜひ子ども達みんなとの絆を深める心貯金のツールとしてやってみて下さい♪
★レッスン後のAさんの感想★
以前、ママヨガに参加してとても良かったので来させて頂きました。おうちでやるにも以前やったのも忘れてしまっていたので、また思い出せました。1歳の娘連れで邪魔も入りながらでしたが、ゆっくりした時間を過ごせました。忙しい毎日ですが、少しでも日常に取り入れていきたいと思います。今度は子どもを預けてゆっくり参加したいです(笑)
は~い(^^) Aさん、またの機会をお待ちしてます♪
最近のコメント