あなたは 最近 自分について じっくり考えたことがありますか?
家事・育児・仕事・その他いろいろな事で、忙しすぎて自分の事は二の次。
やるべきことはたくさん思いつくのに、やりたいことは全然思いつかない。
そもそも 「やりたいこと」なんて 考えたこともない。
自分のやりたい事・欲している物が分からない。
なんだか 疲労感と虚無感…。
そんな時に、まずは これだけでも続けてみて!というものがあります。
それは… くつろぎのポーズ!!
夜寝る前の10分でもいいから
目を閉じて ゆっくり ふかーーく 呼吸することに 意識を向ける事です。
ポーズはいたって簡単。両手両足を投げ出して仰向けに横たわるだけ。
すべてを手放し身をゆだねます。
当たり前のことなんですけど、
「自分が呼吸することで 自分は生きている。
自分が生きているのは 自分が呼吸をしているからだ。」
と感じることで 自分主導で生きていることを実感できる気がします。
忙しいとそんな当たり前のことを意識できなくなって、ただ何とな~く生かされているような…
慌ただしく1日1日をこなすだけの生活になってしまいがちではないでしょうか。
普段何気なく自然にしている呼吸を 意識的に行なうことで
自分が生きているのは当たり前じゃない、奇跡だ、尊い存在なんだ と
再確認し、今こうしてここにいる事に感謝し、
少しずつ自分を取り戻したり、
あるがままの自分を受け入れられるようになるのだと思います。
目を閉じ、ゆったりと呼吸に意識を向けることで
『自分はいま何をしたいのか』 『自分はいま何を欲しているのか』 と
こころの声に耳を傾け、自分軸を取り戻すきっかけになると思います。
毎日やっていくと「今やりたい事はコレだ!」という
こころの声をキャッチしやすくなるでしょう。
気づいたら、日々充実した気分で過ごせているかもしれませんね。
★ゆったりと 呼吸を意識したママヨガが気になった方は
こちらをクリック ⇩
最近のコメント